index > デザイン・デッサン関連の資料や大学・専門学校カリキュラムまとめ
腹筋ストックフォトとイメージBAN注意:人体解剖図 検索BAN注意:女性の人体の解剖学のイラスト - ストック画像構図の参考程度:3Dデッサン人形の基礎・ポーズを付ける・構図を決める
なんちゃって筋肉の描き方彩色のコツ-SAIイラストメイキング目の塗り方
日本ネットイラストレーションスクールイラスト通信講座(キャラクタードローイング)
漫画通信講座(マンガドローイング)デフォルメキャラクター通信講座
パース基礎講座マンガ教室通信講座
作例も:お気軽!Webブラウザで使える無料スカルプトツール『SculptGL』。メニューも若干日本語無料で3DCGを体験:『SculptGL』のWebサイト

※音注意。
透明水彩でユフィを描いてみた久々にけいおん!描きたいねん卵を描く by polka -How to paint an egg.-
2010年5月24日 報道関係者各位 バンダイナムコゲームスと学校図書 平成23年度 小学校向け教科書を共同制作ゲーム製作会社がつくった教科書が教育を変える?!『ゲーミフィケーション』とは?ゲーム会社制作の教科書が異例のヒット?学力向上も?教育を変えるゲーミフィケーション
創作用紙(物語、キャラ、企画物)キャラクター作成用紙落ちものゲーム企画書
※最後のPDF3つは、個人的にほぼ学生の頃に作った資料集。どれも慣れるまでのもの。ネタ帳としては使えそう。キャラクター作成用紙に関しては要修正かな。あくまで全身図の目安としての参考程度。肉付きで補完。

京都府京都市左京区にある京都精華大学

※2000年に日本初の(芸術学部に)マンガ学科開設、2006年に日本初かつ唯一?のマンガ学部が新設とのこと。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/
沿革https://www.kyoto-seika.ac.jp/about/history/
★マンガ学部の3つの方針:
●ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)
●カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)
●アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)

★学部共通科目のポリシー
●1)共通科目のカリキュラムポリシー
●2)共通科目のディプロマポリシー
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/policy/


★マンガ科
●ストーリーマンガ専攻
●コミックイラスト専攻
●将来の職業
●作品紹介 教員紹介
●マンガ科の特徴
●マンガ科の時間割(※1年次2期)
●卒業後のこと
●在校生紹介
http://www.tda.ac.jp/subject/M/
◆初年度177万9000円(※諸経費は別途必要)たけぇw
短縮URLhttp://urx.red/Afh5
http://shingakunet.com/gakko/SC000209/gakubugakka/00000000000134823/


マンガ学部 マンガ学科
★ストーリーマンガコース
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/comicart/
★ストーリーマンガコースの公式サイト
●ストーリーマンガコースとは
●カリキュラム
●講師紹介
●入試について
●リンク
●お知らせブログ
http://www.seika-manga.jp/story/BDHP/


★新世代マンガコース:
※2017年、マンガ学科に新世代マンガコースを新設(SNSを意識?)。
★新世代マンガコースがめざすこと
★4年間の学び
●1年次 基礎力
●2年次 応用力
●3年次 実践力
●4年次 総合力
★卒業後の進路イメージ
●Webで連載するマンガ家
●発想力と構成力をもつマンガ原作者
●バラエティ番組の放送作家や構成作家
●Webコミックサイトの編集者
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/newgenerationmanga/
★教員の紹介
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/newgenerationmanga/faculty/
★マンガ学部最強化!京都精華大学の公式サイト(2013年4月以前?)
http://www.kyoto-seika.ac.jp/manga+2/
★ニュース記事として取り上げられる。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160610/Buzzap_37058.html


★キャラクターデザインコース:
1年次●手で描く画力と発想力をきたえる。
2年次●3次元のキャラクターづくりに挑戦。
3年次●実践的な授業で専門的なスキルを高める。
4年次●社会に通用するキャラクターデザインを習得。
★卒業後の進路:
● ゲームやアニメのキャラクターをデザイン
● ライトノベルの表紙を飾るイラストレーター
● 原作者とタッグを組んでマンガの作画を担当
● 企業や自治体を盛り上げるキャラクターをつくる
取得できる資格:
●高等学校教諭一種免許状(美術)
●中学校教諭一種免許状 (美術)
●図書館司書
●博物館学芸員
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/characterdesign/
★学生の作品紹介
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/characterdesign/works/
★キャラクターデザインコース教員紹介
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/characterdesign/faculty/
★キャラクターデザインコース 3つの方針(割愛)
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/characterdesign/policy/


★マンガプロデュースコース:
1年次●マンガをつくるための基本を身につける。
2年次●読者を意識した企画力をやしなう。
3年次●マンガをプロデュースする経験を積む。
4年次●作品を社会へ通用するクオリティへ高める。
★卒業後の進路:
● 人気マンガを生み出す編集者
● マンガ家とタッグを組む原作者
● ライトノベル作家やシナリオ作家として活動
● Webでマンガを企画、配信する
★取得できる資格:
●図書館司書
●博物館学芸員
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/mangaproduction/
★学生の作品紹介
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/mangaproduction/works/
★マンガプロデュースコース教員紹介
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/mangaproduction/faculty/
★マンガプロデュースコース 3つの方針
http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/mangaproduction/policy/



京都府京都市にある京都コンピュータ学院 鴨川校 マンガ・アニメ学科

※全日制3年で2016年4月に新設。出来立てほやほやです。
★マンガ・アニメ学科の注目科目
●マンガ概論
●アニメ概論
●作画入門
●作話入門
●キャラクターイラスト実習
●絵コンテ制作
※「初音ミク」の生みの親にインタビューも、、、
http://www.kcg.ac.jp/departments/art/manga_anime.html
★京都コンピュータ学院と京都情報大学院大学が「京都マンガ・アニメ学会」を設立。
※入会には金が掛かりますw
>単なる学会発表や論文発表の場ではなく,もっと範囲を広げた中学生・高校生や学生・社会人のみなさんも参加して,皆でつくる集まりです。
http://kamas.kcg.jp/
※「京都マンガ・アニメ学会」の発起人挨拶。
http://kamas.kcg.jp/ja/founder_address/
★京都市情報館
http://www.city.kyoto.lg.jp/menu2/category/26-4-0-0-0-0-0-0-0-0.html
★京都コンピュータ学院も共催の京都国際マンガ・アニメフェア
※Wikipediaによると京都府京都市内で2012年から開催しているマンガ・アニメ関連の総合見本市。略称、京まふ。
http://kyomaf.kyoto/
★京都精華大学や京都コンピュータ学院や京都国際マンガ・アニメフェアも実行委員のKYOTO CMEXポータルサイト
※マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの先端情報を発信。
http://cmex.kyoto/
★アート・デザイン学系の教員紹介と1年次前期の典型的なシラバス
※旧コンピュータ・アート科
http://www.kcg.ac.jp/departments/art/message.html
★アート・デザイン学系の学習内容
◆アート・デザイン学科 全日制3年専門士
●共通科目
●アート・デザイン基礎科の科目
●アート・デザイン学科の科目
★アート・デザイン学系の注目科目
●3DCG
●3DCG・映像研究
●Web入門
●Web実習
●色彩レイアウト演習
●表現研究
●Webデザイン
●映像実習
●キャラクター制作
●グラフィックツール入門
●広告デザイン
●広告・DTP実習
●広告・Web研究
●コマアニメーション入門
●写真実習
●ドローイング演習
●ビデオ制作
●立体デザイン実習
http://www.kcg.ac.jp/departments/art/
★アート・デザイン学科の作品紹介
http://www.kcg.ac.jp/departments/art/works.html



東京都目黒区・大阪府大阪市で働きながら?学べるバンタンゲームアカデミー

ゲーム・マンガ・アニメ・声優の専門校
http://www.vantan-game.com/cmp/manga-artist/rm/?sc_vms=VGAAWRM00000635
★バンタンが漫画に強い理由
成功するマンガ家に必要な3要素
企画力x画力x編集力を身に付ける
人気漫画家を育成する3ステップ
STEP1:読者から人気のあるマンガは、そもそも「企画」が優れている!
A.面白く強度が高いストーリーを生み出すため、現役のプロが「企画力」を徹底指導
>漫画「ヤマノススメ」やイラストなど幅広い分野で活躍中のマンガ家が指南!
>名探偵コナン・絶対可憐チルドレンのゲームシナリオを手掛けたプロが直接指導!
STEP2:読者を惹きつけるマンガは、「絵」に説得力がある!
デッサンや背景など基礎から学ぶため、未経験でも「画力」「表現力」が身に付く
●デッサン・クロッキー
>基本となる人体デッサンから始めます。骨格や筋肉の付き方、ポージングなど、人物デッサンを行うことで、よりリアリティのあるキャラクターをデザインすることを目指します。また、複合モチーフデッサンのように、質感の違うモノを複合的にデザインする難易度の高い技術も学びます。
●キャラクター描写
>世界観に適した表情や誰もが苦戦する衣装の描写技術を習得する。
>また、キャラクターの描き分け描写や独自性を持つための技術も学ぶ。
●背景
>基礎となるパース(一点透視図法)の技術や建物、自然物、町並みなどの描き方、演出法などを習得する。
●原稿作成
>マンガの基本であるべた・トーン・効果線はもちろん、コマ割りなどのプロのテクニックを伝授する。
STEP3:読者が飽きないマンガは、ストーリーに「緩急」がある!
>ストーリーに読者を共感させるため、「構成力」「編集力」を鍛える!
>たとえば、ミステリー漫画の場合には「トリック」は同じでも、「初めに」種明かしをするのか、「最後に」種明かしをするかだけでも印象がまったく異なります。ただ「起」「承」「転」「結」を事象として並べるのではなく、読者の心理状態を意識した構成をすることがファンを育成する秘訣です。
★業界初!「社会人・大学生・フリーター」の方が無理なく働きながら学べるワースチューデントコース開設!
>通学は週3日、2年間で本格的にクリエイティブを学べる!
★バンタンの「マンガ家専攻」なら、週3日、2年で無理なくプロデビューを目指せる!
●目指せる職業
>マンガ家(少年誌・少女誌など)/マンガアシスタント/編集者 他
●カリキュラム構成(一部抜粋)
>デッサン・クロッキー/ネーム制作・演出表現/キャラクターメイキング/背景美術/デジタルマンガ制作/ストーリー構成/マンガ制作ゼミ
★その他にバンタンがおススメするコース
●2年制イラストレーター専攻
>目指せる職業
>イラストレーター/絵師・原画師/キャラクターデザイナー/CGデザイナー、他 ●2年制キャラクターデザイナー専攻
>目指せる職業
>キャラクターデザイナー/絵師・原画師/イラストレーター/クリーチャーデザイナー/2Dグラフィッカー、他
★クリエイタータイプ別 お仕事適正診断
>「クリエイタータイプ別お仕事適性診断」はクリエイターのたまごに贈る心理テストコンテンツです。あなたの中の「眠っている自分」を知ることは、どのようなお仕事をするかを知る第一歩です。カラー診断、図形診断、心理テストに直感でご回答ください。まずは、あなたの性格診断から、今すぐチェック!
https://www.vantan-game.com/creatortype/01/

inserted by FC2 system